31 DAYS LOG

LIFELOG / IDOLS / BOOKS / COSMETICS / BEAUTY

2021年のベストコスメ・メイク方法まとめました

久しぶりに質問箱を設置したところ、

 

こんな感じのご質問をいただいたので、

この記事でコスメとメイク方法に関することを

なるべく詳しくまとめていこうと思います。

 

 

自己診断で申し訳ないんですが、

  • ブルベ夏
  • ミューテッドサマー

上記2点を踏まえてコスメ選びをしているので

以下を読む際には参考にしていただけたら幸いです。

 

 

この記事で紹介する手順でメイクするとこんな感じになります。

f:id:qunpx:20211230113248j:plain

参考までに💘

 

メイクするときの順番に沿って書いていきます!

 

それでは行きましょう~

 

目次

 

スキンケア

 

スキンケア一式は肌ラボでそろえてます。

上記のハリ化粧水は今年の新作なんですけど、

ナイアシンアミド配合なのがいいなと思って買いました。

 

化粧水だけどテクスチャが重くて結構べたべたするので、

たつきが気になる方は同じシリーズの乳液だと大丈夫だと思います。

 

スキンケアは人それぞれなので紹介するか迷ったんですが

わたしはこの商品が今年一番当たりだったな~と思ったので載せます。

この時期は乾燥するので夜はベタベタにして寝てます。

これ使い始めてから全然肌荒れしなくなりました!

 

朝は化粧ノリに影響しないようにさっぱりさせたいので

白潤のさっぱりタイプの化粧水にしてます。

 

ベースメイク

 

  • espoir ウォータースプラッシュサンクリーム ※ピンクのパッケージのもの
  • the SAEM カバーパーフェクション チップ コンシーラー(01)
  • espoir プロテーラービーグロウクッションオールニュー(21号)
  • inisfree ノーセバムミネラルパウダーN
  • NARS ライトリフレクティングパウダー 

 

上から順番に使っています。

サンクリームとコンシーラーで大方のアラは隠れるので

クッションはコンシーラーを馴染ませて質感を統一させる目的が主です。

 

ブルベ夏はセミマットが似合うので雪見だいふくっぽい質感を目指します。

 

サンクリームとクッションはこの組み合わせが一番いいので気に入ってます。

(クッションを同じespoirのビーパウダーにしたらカサカサになった…)

 

 

【espoir】ウォータースプラッシュサンクリーム SPF50 PA /60ml/日焼け止め/UVカット/化粧下地/エスプア/エスポア下地/乾燥肌用下地/エスプア/韓国コスメ/オリーブヤング公式 【楽天海外通販】

価格:1,750円
(2021/12/29 22:07時点)

 

【espoir】プロテーラービーグロウクッションオールニュー/13g*2 パフ2個/企画セット/protailor be glow cushion All New/ベースメイク/化粧下地/エスポア/韓国コスメ/オリーブヤング公式 【楽天海外通販】

価格:2,890円
(2021/12/29 22:05時点)

 

ベースメイクはどれだけ色味を均一にできるかに重点を置いてます。

だからコンシーラーが大事!

 

コンシーラーを目の下と小鼻に入れるのはみんなやっていると思うんですが

私は下唇の口角の下にも入れてます!

ここの色ムラを抑えると印象変わります~!

 

宮脇咲良ちゃんメイク動画で同じように口角に入れてたので効果あると思います。

コンシーラーのシーンに開始位置合わせたので見てみてください~ ↓

 

パウダー2つ挙げてるんですが、使い分けとしては

inisfree→眉・小鼻・髪の生え際・輪郭

NARS→全顔にふわっと です。

 

眉毛の油分をここで抑えると、このあと眉を描きやすいです。

 

生え際と輪郭というか顔のフレームはマットじゃないと

ギラギラして見える気がするので

しっかりパウダーはたくようにしています。

 

 

アイブロウ

 

アイテムは結構何でもいいと思ってます… 髪色に合わせるのが大事!

  • KATE デザイニングアイブロウ3D 
  • セザンヌ 超細芯アイブロウ
  • CANMAKE カラーミキシングコンシーラー(何色でもいい)

手順と描き方に気を遣ってます。

  1. スクリューブラシで毛流れを整える
  2. アイブロウブラシでパウダーの一番薄い色をとって全体を描く
  3. ペンシルで薄いところと眉尻を書き足す
  4. スクリューブラシで固形コンシーラーをとって眉の色を消す
  5. アイブロウマスカラで色味を整える

 

 

リップ

 

普通リップって最後だと思うんですがリップに色がないとバランスがとりにくくて、

アイメイクとチークを濃くしすぎてしまうのでこの段階で塗ります。

落ちてもリップだけなら家出るときに塗りなおしたらいいし!

 

リップたくさん持ってますが圧倒的一軍は

  • rom&nd ジューシーラスティングティント 06 FIGFIG です

NEWcolor追加★【rom&nd】ジューシーラスティングティント/23色/JUICY LASTING TINT/ロムアンド/リップティント/果汁カラーリップティント/ジュジュベ/韓国コスメ/オリーブヤング公式 【楽天海外通販】

価格:1,500円
(2021/12/29 22:48時点)

同じrom&ndのベアグレープと合わせて、ブルベ夏に似合うで有名なティントですが

ベアグレープだとちょっと物足りないのでいつもFIGFIGです。

わたしがミューテッドサマーだからかな?

 

ちなみに手持ちのマットリップもrom&ndのティントばかりです~

 

 

チーク

 

基本的にはパンジーポップのみですが、

他の色のチーク使いたいなってときはPK07の上に重ねるとなんでも似合います。

Twitterで回答したときはMACのウェルドレストを紹介したんですが廃盤だったので省きました

 

ダイソーのチークブラシで、

黒目の真下と鼻の横が交差する点を中心に

こめかみに向かって斜めにふわっと入れてます。

濃いと似合わないのであくまでふわっと!

 

 

アイメイク

 

最後に一番楽しいやつきた!

まず上瞼 ↓

涙袋 ↓

  • CANMAKE  シルキースフレアイズ 02 ローズセピア  これがないと困る

アイライン・マスカラはヒロインメイクです。

 

アイシャドウのベースにその日塗ってるチークを使うと統一感が出ていいです。

大きくてやわらかめのアイシャドウブラシでアイホール全体にチークをのせます。

 

ちなみにアイシャドウは絶対ブラシか指でつけます。チップ使わない!

ブラシはこれを使っています。

リニューアル★【FilliMilli】アイメイク ブラシセット/5本入り/メイクアップブラシ/フィリミリ/韓国コスメ/オリーブヤング公式 【楽天海外通販】

価格:1,990円
(2021/12/29 23:51時点)

 

ベースを塗ったら中間色を目尻から目頭に向かって入れます。

f:id:qunpx:20211229235445p:plain

キャンメイクのパレットの右上と左下の色を混ぜて

少し小さめのブラシで入れていきます。

この2色を混ぜるとすごく自然な影感出るから好きです!

 

イメージ的には下図の水色の範囲に入れます。

目尻が一番濃くなるように、目尻→目頭にむかってブラシで入れていきます。

私はどちらかというと求心顔なので、目尻に比重を置いています

アイラインも下図の赤いラインのように、目尻だけ引きます。

 

f:id:qunpx:20211230000233p:plain

鼻の横幅と目の横幅が同じだと美しく見えるので、

それに合わせて目の横幅を広げるために、目尻のアイラインを延長します。

 

キャンメイクのパレット右下の締め色を小さめのブラシにとって

まつ毛の間を埋めつつアイラインをぼかします。

目尻のラインが消えたら引き直します!

 

 

三角ゾーンは、中間色とは逆で目尻にむかって薄くなるように締め色を塗ります。

黒目の目尻側の下端が一番濃くなるように置いて、そこからぼかす感じです。

 

 

ブラシに残っている締め色で図のピンクの線の場所に涙袋の線を描きます。

 

f:id:qunpx:20211230001136p:plain

シルキースフレアイズの左上の色を目頭と涙袋に入れます。

このアイシャドウ柔らかくてきれいに発色するから大好きです。

左上の色はピンクベージュっぽくて

ハイライトとしても使っているのでなくなったら困る…。

 

キラキラさせたいときはCLIOのG10を指で黒目の上にのせてぼかします。

繊細なラメがきらきらしてとってもかわいいです~

これやってると会社の同期に「アイシャドウどこの?」って聞かれること多いです。

 

あとはビューラーしてマスカラして終わりです!

 

 

おわりに

 

ノーズシャドウの入れ方や眉の形の話は顔の特徴によって

結構変わるので今回は割愛しています。

また別の機会に書けたら…!

 

とりあえず今回はこんな感じで終わります♡

ご質問等がありましたらコメントや、Twitterの質問箱などに書いていただければ

追記していきます!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!